これからの事

帰省の日程が決まりました。
高速バスが続々と増便され、たいていの人は乗れるくらいの混雑具合になってきました。
私は24日の昼便で行って、翌日25日の夜行便でとんぼ返りする予定です。
仙台市内はだいぶ物流も良くなって、食料の確保はどうにかなってきたみたいです。
相変わらずガソリンが長蛇の列で、キビシイらしいのですが...。
でもとりあえず、来週末は両親の顔が見られる事になって、ホッとしてます。


ところで今回の災害に、多くの方が胸を痛め、自分にできることはないかと発信してます。
その中でも、阪神淡路の震災経験者の言葉が、とても現実的で、参考になりました。
とくに皆にも読んでもらいたいと思ったのが、こちら。


経験者でないと、言えない言葉です。
私にとっては被災地に家族がいるので、まだまだ現在進行形の事なんですが、早くもテレビはワイドショー化してきましたもんね。
本当に順番通り段階を踏んでいるな...と感じます。

被災地以外の方が日常に戻る事は、全く悪い事だとは思いません。
経済をガンガン回してもらわないと困っちゃうし、でなければ日本全体がピンチになります。

でも被災地では、命が助かってめでたしめでたし...ではないんですよね。
これから長い戦いが待ってると思います。
支援は継続的に必要で、果たして復興に何年かかかるか、予測すらできない状態です。
ケガをした人達も、治るまでに大変な時間がかかるかもしれません。

ブログの方が書かれていた、リマインドシステム。
これ是非みんなもやってもらいたいと思います。
(→感情は継続させる事ができないので、それを思い出すシステムを作ろう、という物です。)
詳しくは上記リンク先をご覧下さい。




★私がやろうと思ってる事★

・小銭募金...お財布に小銭が残ってたときは、募金箱に入れる
・定期的な献血...できれば月1回はこなしたい

私の場合、半分当事者みたいなものなので、システム化は必要なさそうです。
募金箱を、自分の貯金箱と思う事にします(^_^;A

献血に関しても、元々趣味のような物なので、問題ないです。
マニアの人と比べると全然ですが、今まで35回やりました。
目指せ50回!ですね。
最近は歯列矯正で歯医者さんへ通ってるため、なかなか献血できずにいたんですが、もう少し機会を作ろうと思ってます。
(※歯医者さん受診後は、3日間献血ができません。献血ルームのある池袋へ行くのは、その時くらいなんですよね...。)


これから献血してみたいな〜、と思ってる方。献血した経験がない方。
日本赤十字社のHPで、どんな物なのか確認してみてください。

私は普通に血を抜く「全血」よりも、身体への負担が少ない「成分献血」をオススメします。
「全血」ですと、体重が50kg以下の場合200mLしか献血できないうえ、次の献血まで4週間空けなくてはいけません。
その点「成分献血」はよほど体重の少ない方でない限り可能ですし、次の献血まで2週間でOKなんです。
抜くのに少々時間がかかりますが、最近の献血ルームはDVD完備!
漫画もたくさんあるので、楽しいですよ。
おやつも豊富なので、どこの献血ルームがどんなおやつか、巡り歩くのも良いかと思います(笑)
基本、献血ルームにいるお医者さんはおじいちゃん先生ばっかりですが、看護婦さんがとっても優しいので癒されますしね。


注射針は正直痛いですが、最初の一刺しだけなんで、ぜひチャレンジしてみてください!