今朝うれしい話を聞きました。
うまうま





(ト)出ちてニャ〜
(ミ)トラジがつぶれてるニャ! (ト)オマエが乗ってるからだニャ。。。
(ミ)見えてるのに届かないニャ!
先日逃げてしまった子猫、無事に保護されているそうです!!
逃げた付近の方があの後保護してくれたそうで、近所の動物大好きおじさんのお宅へSOS。
そしたらおじさん家で飼ってくれる事になったそうです。
しかも!
保護されたのは1匹じゃなくて2匹!(°∀°;)
私が目撃した以外に、実はもう1匹いたようなのです。
逃げた翌日が雨だったので、もうダメだと諦めていたのですが、2匹の命が助かった。。。
ほんとうに良かった〜〜〜(´;ω;`)
みなさんももし捨て猫を見つけた際には、「飼えないから見なかったフリ」じゃなくて、ひとまずは保護してくださるとうれしいです。
その後は案外どうにでもなるもんです。
命を繋ぐことを第一に!とりあえず保護してやってください〜。
ということで、今日もウチの保護猫報告。
まずはチュー太!

ノルマ以上にミルクを飲んでくれる子猫です。
でも今日は夜中3時に起こされて、私がちょっとフラフラしてます...(汗)
まだ始まったばっかりだけど、早く離乳してくれないかな。
でも子育てみたいで、嫌な気持ちはありませんけどね。

この姿勢が一番飲みやすいみたいです。
私が正座したくぼみにチュー太を仰向けに置いてます。
写真も撮りやすいので、これは助かる(笑)

今は大きいニャンコと一緒にできないので、ふぅのキャリーを個室にしています。
中にはフワフワの暖かい毛布を入れてあげないと、もう寒いみたいで苦情が出ます。
ダイソーの250円フリースが今のところお気に入りです。
(その下に1000円くらいの膝掛けが入っているんですが、こっちは好みじゃないみたいです。)
お次はおっきいの!


ミッケもトラジも、ケージより外が良いそうです。
食事の後はケージでずっと寝てくれますが、それ以外は自由奔放。
警戒心もどこへやら?ですね。

こちらは仲良く連れションです(笑)
ダイソーの水切りカゴに猫砂を入れてトイレにしてます。
トラジはほんと完璧です!
ミッケは今日も1度外でウンチしちゃいましたが、まぁしっかり目のウンチなので、処理的には問題なし。

これはダイソーのホッピングバッグ。
本当はオモチャだったり、洗濯物を入れるネット状のカゴです。
柔らかいので、ニャン達の遊び道具にピッタリです。

この通り、ぺったんこ(笑)

アホなのか、わざとなのか...
ネットの中にいながら、外のオモチャを取ろうとするミッケです。
ニャン達なりに楽しく遊んでくれるので、猫飼いさんにオススメです。
あー...それにしても、一日がニャンコで始まり、ニャンコで終わる...。
私の体調も良くないので、仕事がヒマで良かったです。
いや、ヒマなのは良くないんですけど...。
そんな現実とは裏腹に、猫スキルだけはどんどん上がっていくのでした。