2011年3月アーカイブ

今年の誕生日

| コメント(7)
震災以来、暗い毎日を過ごしてきましたが、久々に明るくなれるネタ!?
今日はわたしの、35回目の誕生日でした(笑)


昨日は立体イラストレーターK谷さん家で、同じく3月が誕生日のガラス作家S宮さん共々、ごちそうになり.: *:・

110330b.jpg



今日は姉と子供達が、ケーキを持ってやって来てくれました.: *:・

110330a.jpg


どちらのケーキもとってもおいしく、元気が出ましたヽ(゚∀゚)ノ

110330.gif
でも子供達がくれたカード、やたら「35」が強調されて書かれていました...。
そんなに念を押されなくても、わかってるよ〜〜〜(`ε´#)

110330c.jpg


...だから、わかってるってば...( *´Д⊂

上を向いて歩こう

この歌が沁みて仕方ないです。


今は辛くて悲しい事が多いけど、上を向いて歩こう!!!

仙台市内の様子

昨日書いた高速バスの件。
楽天の高速バス予約ページからでも、仙台便が予約できるようになりました。
他にもウィラー京成バスでも空席があるので、帰省を考えていらっしゃる方はチェックしてみてください。
福島の方は、仙台→福島のバスが出ているそうなので、そのルートで入る事ができます。
郡山は福島→郡山のバスが運行中です。
福島空港へ行く飛行機も臨時便が出ているので、時間を短縮したい方には良いかもしれません。


物資輸送の為に手荷物が増える事と思いますが、私が予約した京成バスは、スーツケース1個まで...という制限が付いてしまいました。
電話で予約した際は、2個までと言われたんですけど...。
先発の方達、よっぽど荷物が多かったんでしょうね。

110321.gif

私の荷物はこんな感じになりました。
本当かどうかはわからないのですが、被災地で大量の食料を持って1人で歩いていると、襲われるらしいです...。
人通りのある所は大丈夫だけど、路地とか、暗い所とか。
バスの到着予定時刻が遅いので、ちょっと安全対策してみました。
仙台市内はまだいいですけど、被害の大きかった地域はゴーストタウンのようになっているせいで、強盗や火事場泥棒が出ているそうです。
食料目当てではなく、本当の泥棒みたいです。
女性の方はとくに気をつけて帰ってください。
私は、男っぽいカッコウで行こう...と思いました。



ところで、仙台市内の様子ですが、ブログで写真付きレポをされてる方がいらっしゃいました。
家族や親戚がいて心配されてる方も多いでしょうから、これを見て少しはホッとしてくれたらいいな。
私もこういった方達の情報のおかげで、少し気持ちが落ち着きました!


→広範囲に渡って写真を撮ってくださってます!すばらしい機動力。
 地図上でも確認できます。
 地震の被害よりも、やはり津波の被害が深刻だったという事が伺い知れます...。


→鉄道関連の情報や写真をたくさん載せてくださってます。
 いち早く現地レポートしてくださっていたので、私はとても助かりました。



昨日母からもらったメールによると、やはり仙台港〜多賀城あたりは大変な事になっているみたいです。
車が何台も流されて、重なっているみたいです。
海から結構離れているはずなのに、って驚いてました。

今回津波被害のあった地域は、私も何回も訪れているような場所が多いので、ニュースで見るだけでも苦しくなります。
バイクを買ったばかりで、めちゃめちゃ下手っぴなのに、松島とか石巻とか行ったなぁ...と。
実際見るのは、私には怖くて無理なので(たぶん仙台港ですら...)、もう少し時間が経って、外部の人間の受け入れ態勢ができた頃、何かお手伝いできたらと思います。

これからの事

帰省の日程が決まりました。
高速バスが続々と増便され、たいていの人は乗れるくらいの混雑具合になってきました。
私は24日の昼便で行って、翌日25日の夜行便でとんぼ返りする予定です。
仙台市内はだいぶ物流も良くなって、食料の確保はどうにかなってきたみたいです。
相変わらずガソリンが長蛇の列で、キビシイらしいのですが...。
でもとりあえず、来週末は両親の顔が見られる事になって、ホッとしてます。


ところで今回の災害に、多くの方が胸を痛め、自分にできることはないかと発信してます。
その中でも、阪神淡路の震災経験者の言葉が、とても現実的で、参考になりました。
とくに皆にも読んでもらいたいと思ったのが、こちら。


経験者でないと、言えない言葉です。
私にとっては被災地に家族がいるので、まだまだ現在進行形の事なんですが、早くもテレビはワイドショー化してきましたもんね。
本当に順番通り段階を踏んでいるな...と感じます。

被災地以外の方が日常に戻る事は、全く悪い事だとは思いません。
経済をガンガン回してもらわないと困っちゃうし、でなければ日本全体がピンチになります。

でも被災地では、命が助かってめでたしめでたし...ではないんですよね。
これから長い戦いが待ってると思います。
支援は継続的に必要で、果たして復興に何年かかかるか、予測すらできない状態です。
ケガをした人達も、治るまでに大変な時間がかかるかもしれません。

ブログの方が書かれていた、リマインドシステム。
これ是非みんなもやってもらいたいと思います。
(→感情は継続させる事ができないので、それを思い出すシステムを作ろう、という物です。)
詳しくは上記リンク先をご覧下さい。




★私がやろうと思ってる事★

・小銭募金...お財布に小銭が残ってたときは、募金箱に入れる
・定期的な献血...できれば月1回はこなしたい

私の場合、半分当事者みたいなものなので、システム化は必要なさそうです。
募金箱を、自分の貯金箱と思う事にします(^_^;A

献血に関しても、元々趣味のような物なので、問題ないです。
マニアの人と比べると全然ですが、今まで35回やりました。
目指せ50回!ですね。
最近は歯列矯正で歯医者さんへ通ってるため、なかなか献血できずにいたんですが、もう少し機会を作ろうと思ってます。
(※歯医者さん受診後は、3日間献血ができません。献血ルームのある池袋へ行くのは、その時くらいなんですよね...。)


これから献血してみたいな〜、と思ってる方。献血した経験がない方。
日本赤十字社のHPで、どんな物なのか確認してみてください。

私は普通に血を抜く「全血」よりも、身体への負担が少ない「成分献血」をオススメします。
「全血」ですと、体重が50kg以下の場合200mLしか献血できないうえ、次の献血まで4週間空けなくてはいけません。
その点「成分献血」はよほど体重の少ない方でない限り可能ですし、次の献血まで2週間でOKなんです。
抜くのに少々時間がかかりますが、最近の献血ルームはDVD完備!
漫画もたくさんあるので、楽しいですよ。
おやつも豊富なので、どこの献血ルームがどんなおやつか、巡り歩くのも良いかと思います(笑)
基本、献血ルームにいるお医者さんはおじいちゃん先生ばっかりですが、看護婦さんがとっても優しいので癒されますしね。


注射針は正直痛いですが、最初の一刺しだけなんで、ぜひチャレンジしてみてください!

原発についての、わかりやすい漫画

| コメント(4)
こんにちは。くり返しになりますが、もう一度書きます。

ご心配おかけしてます地震ですが、我が家は無事です!
安否確認のメールを下さった方、ありがとうございます。
私は東京住みなので被災しておりませんし、帰省もしていません。
また実家に大きな被害はなく、連絡もしっかりつきました。

今はただ、行方不明中の多くの方が、早く救助される事を祈るばかりです。
私にできることは何もありませんが、募金&節電に励みたいと思ってます。
(→実家の被害状況を見てからではないと、どーんと募金する事もできませんが...それでもちょこっとづつ協力したいと思ってます。みなさんも是非。)

 
連日不安になるようなニュースばかりで、被災地以外の人まで、精神的に参ってる状況だと思います。
個人の力ではどうにもなりませんが、必要以上に慌てたり、不安を煽るような行動&言動をしないよう、冷静につとめるのが最善かと思います

とくに原発に関しては、「友達の原発職員が言ってたので間違いないです」などという、出所のハッキリしない、デマと思しきメールが飛び交ってます。
近隣にお住まいの方はただでさえ心配でいるでしょうから、根拠のない情報の発信は慎むべきです。

私は東北電力の広報漫画を描かせていただいて、以前描いた物の中に原発の詳しい説明がありました。
私も知識は乏しい方なので、福島原発で起きている事を解説したりはできませんが、ただ怖がるよりは、原発がどういう物なのか?...という事を知っておくだけでも、だいぶ心持ちが違うと思います。
いくつか載せますので、こういう仕組みになっているのか、と確認してみてください。



genpatu1.gif

▲通常はこのようなシステムが作動します▲

福島原発では、冷却装置がうまく作動しなかったようです。
ただ格納容器が無事であれば、比較的心配は少ないんだと思います。


genpatu2.gif

▲放射線について▲

昨日も載せた「放射線量」についてです。


genpatu3.gif

▲原子炉建屋(たてや)の内部構造▲

福島原発で建屋が爆発を起こしましたが、原子炉はこういった建物の中にすっぽりと入っているんです。
放射線の漏れを防ぐため、外壁も2mあります。
爆発が派手に見えるのは、そういった為もあるかと。





それから、今回は被災地域以外でも、輪番停電が実施されると言われています。
ですが今朝になって中止されたり、「惑わされて困る!」...という方も数多くおられるかと思います。
ただ電気というのは貯めておけない物なので、状況に応じて判断するしかありません。
東京電力の姿勢へ対する不満も出ているようですが、おそらく現場は戦場のような状態なんじゃないかと想像します。


genpatu4.gif

▲電気の必要量は、こうして算出されています▲

輪番停電に指定されている地域以外の方も、節電がんばりましょう。
被災地以外の人間が出来る事は、それだけですから!

慌てず、騒がず!

被災地以外は、だいぶ落ち着いて来たと思います。
今日クロネコさんが普通に配達にやってきて、ビックリしました。

救助隊も続々と現地入りしているみたいで、これで多くの方が救われると思います。
一般人への規制は続いてますが、非力な個人より、プロや企業の支援の方が有効的です。
混乱や混雑を招かない為にも、緊急を要する方以外は、個人の移動を控えた方が良さそうです。


ところで福島原発の事故に関して、不安を煽るようなメールやネット上の書き込みを見かけます。
根拠もなく騒ぎ立てる事は、パニックを誘発しかねません。
(マスコミの切り口は、↑まさにコレですよね。)
落ち着いて、公式発表を待ちましょう。
本当に危ない場合は、きちんと公表されると思います。
頼りない民主党だけど...それくらいの良識は持ってるはず...。


housyasen.gif


「××マイクロシーベルト検出されました!」
「○○人、被ばくの恐れ」
...なんて言われると、大変な事が起こっているんじゃないかと不安になります。
ただ、現在の公式発表での放射線量は、私たちが自然界から浴びている年間量の半分以下です。
数字に注目してみましょう。
以前東北電力の仕事で描いたグラフ(...といっても、私はイラスト部分のみですが)があるので、載せておきます。
数値がどの程度の物なのか、とってもわかりやすいと思います。
※1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルト

現地では電力会社の人達が、命がけで対応に当たっておられます。
被害を最小限に食い止めてくれる事を信じましょう。


それから被災地から遠く離れている方達も、ぜひ節電をしてください。
電力各社、足りない電力を補いあえるよう、きちんとルートが確立されています。
今使っている電気は、今作っています。
エアコンは控え、早めの消灯を!!



【追記】
太白区郡山で電気、水道が復旧したそうです!
良かった。

安否確認できました@仙台

おはようございます。
今朝、ふたたび母と連絡が取れたので、ご報告です。
仙台市太白区郡山です。

昨日と同様、am6:55頃までケータイ(au)が繋がりました
おそらく7:00を過ぎると、回線が混んでしまって、通話が困難になるんだと思います。
昨日は本当に一瞬で、安否確認くらいしかできませんでしたが、今日はam6:38に向こうから着信があり、15分程じっくり話せました。

まだご家族と連絡がついていない方、今日一日電話が繋がらないようであれば、上記時間帯に試してみてください。
ちなみに固定電話はまだ不通です。
呼び出し音が鳴っているように聞こえますが、現地では鳴っていません。
公衆電話も長蛇の列が出来ているようで、諦めてる方もいらっしゃるかと思います。(ウチなんかはそうみたいです)
県外で待つ身としては不安がつのるかとは思いますが、良い方に考えましょう。

聞き出した話によると、電気、ガス、水道は止まっているそうです。
ただ父の事務所がある、宮城野区燕沢では、水道が出るらしいです
マンションより、一軒家の方が出るのでは?と言ってました。

道路状況ですが、バイパスはOK
長町近辺も、ボコボコしてる所があるようなのですが、車で通れるとの事です。

110313.gif

津波被害のある海側の地域には、一般人の立ち入りを禁止しているみたいです。
ネットで確認する限りでは、東部道路より西側であれば、津波の被害はないようです。

ガソリンスタンドはかなり並んでいて、父の車ももうすぐガス欠しそうとの事。
母の車がガソリン満タンにも関わらず、立体駐車場が停電で動かず、出せないそうです。
これが出せればワンセグも付いているからTVが見られるのに!
...なので、情報収集はラジオでしているみたいです。

でも驚きなのが、今朝から新聞が配達されたという事
読売新聞です。
地震の被害状況についても、きちんと把握していました。(映像は見てないだろうけど)

食事については、まだ問題ないみたいです。
たぶんこの後、不足してくるかとは思いますが...。
ウチは石油ストーブを使っているので、お湯をわかしたり、暖をとったりできるそうです。
昨日はカップラーメンとおにぎりを食べたと言ってました。
スーパーは1時間くらい行列。

ケータイの充電については、イエローハットが車から充電できるケーブルを無料配布したそうです。
おかげで、母のケータイも使えたというわけ。

今のところ、とくに混乱などはないみたいで、ウチのご近所さんは安心してもらって大丈夫かと思います。
父の仕事関係の方も、海側に住んでる1人以外は、無事の確認ができているようです。
(でもその1人も、ただ連絡取ってないだけだと思います。)

連日のニュースでは深刻な被害状況を伝える物が多いですが、仙台中心部や住宅街、山側は、あまり心配しなくても大丈夫そうです。

ただ安否確認の電話については、ご家族優先でお願いできたらと思います。
心配なのはわかりますが、知人レベルの人にまでガンガン電話されちゃうと、繋がって欲しい人に繋がりません...。
また県外にいる人間が、今できる事といえば、募金&節電くらいだと思います。
救援はプロにまかせ、物資の送付も控えた方が良いかと思います。
新幹線の電柱(←何ていうんでしょう?)も倒れてるらしいので、アクセスも難しそうです。

Googleによる情報ページのリンクを貼っておきます↓

無事でした

おはようございます。
ご心配おかけしましたが、今朝実家と連絡が取れまして、無事の確認いたしました。

実家の場所は、仙台市太白区郡山です。
4号線「時遊館」名取大橋店近くです。
この付近にご家族が住まわれている方、安心して大丈夫そうです。


ウチの場合、避難する事もなく、自宅にて一夜過ごしたみたいでした。
ケータイが途中で切れてしまったので、詳しくはわかりませんでしたが、声も明るかったので心配なさそうです。


またネットで情報収集したところ、長町付近でも被害の話は聞かないみたいなので、この近辺の方も安心して良さそうです。


まだご家族と連絡のつかない方もおられるかと思いますが、根気よくコンタクトを取ってみてください。






【追記】

電話が繋がらない場合は、伝言ダイヤルにメッセージがあるかもしれないので、確認してみてください。

地震

先程起きた地震ですが、震度5強だったみたいです@板橋
クローゼットの中(本中心に)軽く崩壊したのと、揺れに合わせてホットミルクをぶちまけました...。
おかげで臭くなりました...。
あとは窓がナゼか勝手に開いちゃったくらいで、とくに被害もなく。
ただ今まで経験した中では一番大きな揺れだったので、ちょっと精神的にやられました。

...が、一番心配なのが実家です。

仙台なんですけど...電話通じず。
埼玉の姉に確認取ろうと思って電話するも、こちらも通じず。
全国で不通状態なんでしょうか?

被害が最小である事を祈ってます。



【21:30追記】

姉とは連絡取れました。
ケータイがまさかのタイミングで壊れたそうです。

母からは無事っぽい短文メールが発射されたので、たぶん大丈夫。
避難しているのか家電に出ず、相変わらず連絡は取れてませんが...。
早くケータイ繋がって欲しいです。>au

こんにちは

110307.gif

...それは無理だ...。

カチッ

久々にヤフオクで不要品を売りました。
売ったのは、もう読まないであろう小説やら、使ってないカメラレンズなんですけど。

で、とある落札者さんとのやりとりで、文字化けして読めない箇所がありました。
相手がWinユーザーの場合、機種依存文字(○付き文字とか、ローマ数字とか)を使われると、Macでは読めないんです。
住所の一部だった為、確認の連絡をしてみると...

110303.gif

...という、返事が。
なんか、私が悪いみたいな流れになってませんか...?(-''-)


機種依存文字を使ったお前が悪いんだ〜〜〜


と声を大にして言いたいですけど、、、
世間的には、読めないMacの方が悪いんでしょうね...(ノ_・、)

まちがいさがしパーク4月号

お仕事の紹介です。


ミリオン出版さんの「まちがいさがしパーク」にて、まちがいさがし1点、おなじものさがし1点を描かせて頂きました。
「まちがいさがしファミリー」と毎月交互に発行されていて、かれこれ6~7年レギュラーでお仕事頂いてます。

machigai1.gif machigai2.gif

左がまちがいさがしの元絵、右がおなじものさがしの元絵です。
おなじものさがしというのは、元絵とおなじ絵を探すという、最近はやり(?)のまちがいさがしです♪
どんな物なのか実際見てみたい方は、是非ご購入を☆

...でもココだけの話、「雑誌ONLINE」でちょこっと立ち読みできちゃいます。
今月は私のページも掲載されていたので、そちらで確認してみてください。
(ちなみに私はiPhoneアプリの方で見たんですけど、PC用ページはMacではきちんと表示されませんでした...)

ぱぱら3月号

お仕事の紹介です。

読売新聞折り込みの「ぱぱら」3月号にて、まちがいさがしのイラストを描かせて頂きました。
折り込みの地域は、関西方面です。
購読されている方は、是非チェックしてください♪

papara.jpg ←クロスワードもたくさん載ってます。

papara2.gif

すっかり春のイラストです。
寒い日が続きますが、あとちょっとですね。

maigohuda.jpg




2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


ペットのおうち


NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


magunet.jpg